「太極包含万物」
(太極はすべてを包含する)
『太極』はすべてを包含する究極の宇宙の摂理。
太極拳を学ぶ道は『太極』を学ぶ道でもある 。
(第18代陳式太極拳伝承人
馮志強老師の言葉より)
陳式太極拳は武術です。しかしその内容は奥深く、養生法でもあり、人生哲学でもあります。
学べば学ぶほど深みが増し、そこでの教えは生活の様々な場面で有効なことに気づきます。
「坐立行臥不離開練功」
(座っても立っても歩いても寝ても、練習から離れてはならない)
生きている間中、常に太極に向けての修行であるということです。
最初は身体から始めます。
身体は私たちに最も近い自然。
まずは身体に意識をめぐらし、もてる能力をすべて発揮できるように調整していきます。
身体の調整をしているうちに、次第に心の調整も大切なことに気づいていきます。
なぜなら身体と心はつながっているから・・・。
身体と心が調節されたなら、さらに最終目標の「天人合一」、自然との一体化に向かって修行していくことができます。
長い道のりですが、その道を一歩一歩進んでいくこと自体に充実感がある。
それも仲間と一緒に歩んで行けたなら、その喜びは倍増することでしょう。
各々の目標に向かって一緒に練習しませんか?
<2020年1月追記>
「HP開設にあたって」で書いたように、私は2011年にこのHPを書き出しました。その後HPを見て習いに来てくれる生徒さんが増えました。生徒さん達を教えながら、私が教えようとしている身体の”内側”の世界に入る(=太極拳に入門する)までには平均2年の内功の練習が必要なことを知りました。一度入れば自転車に乗るのと同じで一生その感覚は失われないでしょう。たとえ太極拳の套路の順序や動作を忘れてしまったとしても、内功で得た感覚は一生残ります。
私は生徒さんの数を増やすよりも、太極拳の核心となる”内側”を知ってもう引き返すことのない太極拳の門をくぐる生徒さんを作ることに最も力を注いできました。内側を知ってその世界に入れば、一緒にその話題で盛り上がれる自分の仲間ができる! というのが本音でしたが。
2009年春に師父と別れて日本に帰国し教え始めて10年経った2019年春、突然再度パリに行くことが決まりました。せっかく育てて来た生徒さん達と別れるのは悲しいことでしたが、これは神様が再度師父のところで学べと仕組んだに違いないと瞬時に心が切り替わりました。もうこんなチャンスはないかもしれない・・・いずれにしろ、もっと太極拳を学べと言われている、と理解せざるを得ませんでした。
2019年夏にパリに引っ越し、それ以来、毎日午前中は師父と公園で練習しています。東京や横浜では生徒さん達が自主練をしています。生徒さん達、私なしで大丈夫かなぁ、と最初は不安でしたが、次第に何人か核となって練習をするようなスタイルができてきているようです。練習会に参加しなくても個人で練習を続けている生徒さんもいるようです。あと1年か2年後に帰国する時の私の功夫、太極拳の理解は、渡仏前に比べて数段格上げされているに違いありません。帰国後私がどんな教え方をするのか自分自身興味津々・・・ 将来の自分に教える機会を与えてくれる生徒さん達との縁を楽しみにしています。
なお帰国するまでは、一時帰国中のレッスンに加えて、スカイプでもレッスンをしています。また、双方録画形式で質問とそれに対する動作の指導をすることも可能です。書面での質問に動画で答えることも可能です。興味のある方はお問い合わせから連絡を下さい。